マウスで絵を描いた。。。。
タブレットで絵を ふつうの鉛筆のように描く人がいて、、、、うまいなーーーって思っていた(もちろん手描きそのものもだけど)
でも先日、、、、マウスで描いていることを知らされた。。。。。。。
道具のせいにしてた己を反省して。。。。。。マウスでチョイ描き絵にチャレンジしてみた。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
無理・・・・・・・・っす。。
わかりやすく。。。。のびたくん、、、、、描いてみたです。。。。。。
剣術の稽古のように 毎日 たてたてよこよこまるかいてちょん。。。。を
つづけないといけないみたい。。。。。
いつか 近い将来 ペーパーレスな世の中になったとき
いきのこれない======
おやすみ!
« あいのぱっど | トップページ | なんか飛ぶ乗り物 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« あいのぱっど | トップページ | なんか飛ぶ乗り物 »
はじめまして、凪と申します!
以前からちょこちょこ、ごうさんの繊細で美しい絵に惹かれてお邪魔させていただいていますvv
私もひっそーぅりとマウス絵生活していますが、マウスは本当、思う通り動かなくてもやもやします。。。あぐぁぁあああщ(゚Д゚щ)ってなる(笑)
でもごうさんの味のあるマウスのびた君も、私は好きです!^^*旨味、出てます!!!
また素敵絵を拝みに参りたいと思いますm(_)m
投稿: 凪 | 2010年5月30日 (日) 10時01分
コメントを ありがとうございます~~~~~
私も 凪さんの絵をココログの絵のページで拝見したことがあります。
キャラクター画の凄く上手い肩だと記憶しています。。。
(間違ってたらエライ事なので ねんのためさっき 確認しましたら うたちゃんさんがいた
凪さんの絵もマウス画ですか!!!!!!!!!
昨日描いてみて、 マウスで描きなれた人が タブレットが苦手だとゆう 感覚の少しは
わかったような気がしました。(親指と薬指を手のひらの中で転がす感じなのかしら)
本当に 描きたい線が決まっていて それをゆっくり再現しているのだろうな。。。。って
タブレットだと ゆっくりかくのは難しそうだし。。。。
私は 気持ちがあっちこっち定まらないから、こーゆー場合 ペタペタ塗りたくる絵しか描けないみたいです~~~
こんなノビタくんをお褒めいただきありがとうございます~~~~~ってゆーか すびばせん~~~
凪さんのところにも伺いにいかいますね
投稿: ごう | 2010年5月30日 (日) 21時23分
ごうさんーーーーーーーっっっ!!!!
手ェつったりしてませんっ!!?
マウス画だと逆にストレス溜まっちゃいますよおー(’〜`)
私は、お金なくてMac用タブレット買えなかった残念な結果です………あやややや!
描けない日は白紙で終了!!、って私もよくやります(苦笑)
ああ!でものび太くんっ!!
瞬間的に分かりましたよーーーーっ!!
さすがですーーー★☆★★
馴れれば絶対タブレットの方が綺麗に描けるのでしょーねーっっ!!!!
私も早くそっち派にならねばとアセアセしてます(笑)
仕事以外の絵って本当に浄化されますね!
私はゴミ箱みたいなちんちくりんな絵を描いてても、ごうさんの描かれた絵を見にくると、瞳孔見開いて清々しくなりますよー(@v@)**
ごうさんホント!
あの!また呑みいきましょう(チョイト半分泣きつきたい心境なので……っ!汗)
もう建物中に嵐が吹き荒れてますね〜〜……
困ったものです(T T)
でわ、長々と失礼いたしマスタ!
投稿: NE | 2010年5月31日 (月) 00時24分
NEさんーーーーこんばんはーーーー










マウス手は 最初つりそうなくらい力入ってましたが
どうにもならないので 自分はマウス使いで大天才で王様だ~~~と思い込んで
指だけで描いてみました、、、、それだと。。。こんなかんじでしゅ~~~~
ストレスはっさんには 力抜いてポ~~~~っとかきたいです。
時々ボーケンしてみながら しっぱいしても あるてーどなら まいっか、、、見たいな感じ
(今回の絵でそのラインがわからなくなったけど)
子供のときみたいに 効果音や ありものなら テーマ曲など口ずさみながら。。。。
描いてる間 脳みそから な~~~に~~~か~~~沸いてきて
気持ちが楽になった気がします。
NEさんとこは ホント浄化されてるのだな~~~~っと
)




見ているこちらも にこやかな気持ちになります。
(つつ。。。。さんこうにさせていただいてます
はい~~~またみんなで飲みにいきましょ~~~~
そんな。。。。なきつくような心境なんて 。。。もちっと自信をもちなされ~~~
建物中の嵐は無視したほうがよい。
投稿: ごう | 2010年5月31日 (月) 01時42分
見た瞬間、のび太くんって、すぐわかりましたよ~
私も、いっぺん、マウスで描いてみましたが、散々な結果になりました
私には、マウスで描くのはムリですー
投稿: うたちゃん | 2010年5月31日 (月) 23時04分
うたちゃんさん~~
ありがとうございます~~~
私もあそこまでいくまで、、、、笑うこともできない絵にならないものがいっぱいでした・。。。。
だって。。。まず メガネがメガネとして線がたどり着かないのだから。。。。。
あ、、、、怪物くん 見ましたーーー!!!!!!

あの怪物くんを 実写にすると、こーユー感じなんですねーーー
お話は あっさり流してるけれど 深く考えると いくらでも深くなる題材なんですねーーー
私のストレスはっさんのチョイ描き絵をしているときに脳みそから沸いてくる感じと
あの 嫌なこと忘れるマッチの表現が似ていて。。。ちょっと コワクなったりして。。。。
最終話近そうだけど このまま見ますーーーー教えていただきありがとうございました~~~
投稿: ごう | 2010年6月 1日 (火) 01時59分