なんか大きいロボット
にむかって なんか 叫んでるヒト・・・・
俺は タケシじゃねーーーーー!!!!!
漢字の読み方、、、、とくに名前は 当て字で なんでもありなんだろうけど。。
そんな ひねってない。
ちいさいことだけど、名前間違がわれたままとゆうのは
やっぱ 良い気分ではない。
普通なら 訂正できるけど できあがったものは どうにもならない。
ま。。。。いいけど。
どうせ すぐ忘れるし
あ、、、、、大きいヒーローロボットは、とりあえず
角をいっぱいつけとけば つよそうにみえるかなーーーっておもいながら描いた。
しょうわ な 感覚なのかなーーーー
とにかく とんがったもの いっぱいつけとけば 、、、って 思っちゃう。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
読み間違いですか

」って、遠慮せず言います。
できあがる前に、ちゃんと確認してほしかったですねー
息子は、漢字を間違われることが多く、私は、すかさず
「これ、間違ってます
オバチャンだから、できるワザか
大きなロボット→ガンダムしか浮かばない。
昔、弟がせっせと、ザクのプラモデル作ってたなぁ。
投稿: うたちゃん | 2010年8月 8日 (日) 22時23分
うたちゃんさんの息子さんも間違われることが 多いのですか~~~


私も 漢字間違われる事は たまにあります~~~
今回はローマ字表記だったのですよねー
普段意識していなかったけれど 実際おこると なんか腹立ちます。
そうせなら ぜんぶ ありえない読み方だと 面白かったけれど。
おおーーーきな ロボットは
がんだむより 前の世代だす~~~
必殺技の名前を叫びながら光線出す みたいな感じの~~~~。
そーーゆーーの 今のちっちゃい男の子にもみてほしーーなーーーー。
投稿: ごう | 2010年8月 9日 (月) 00時02分