« 実写の山が十個 | トップページ | やまがどんどん »

えいが見てきた ネタばれあります

今日は
ちょうど会社が夕方まで入れない日だったので。。。。ばとるすたーしっぷ やまと 。みてきた。
その前二日ほど 先にみた人から 感想を聞いて。。。なんとなくの心構えの中
見てきた。。。。。
映画本編よりも 一番驚いたのが、シネコンのチケット売り場の受付の人が全員 クルーの服を着ていたこと====銭湯班の服。。。
やっぱ 映画は 宣伝にお金をかけなきゃなーーーって、、、、心の中で大笑いした。。。。。
予告見た段階で、 あ。。。。二つまぜあわせてんなーーーって。。。。。思ったのだけど。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
以下はネタばれなので
きをつけてね。。。。
はじめてのねたばれです。。。。。みたくないひとはみないで
**********************

**********************

**********************

**********************

**********************


**********************


**********************

**********************
**********************

**********************

**********************

**********************


**********************


**********************

**********************
まずは、 見た後に どうだった????
って聞かれたときに。。。。。たぶん
当時ファンだった人は(あ、、、現在もか)、、、、全員即答できないと思う

ウダウダと あーだこーだと いって。。。。。。最後は
悪くはなかったよ。。。。。って 言うと思う。。。。。
自分がそうだし、、、先に感想聞いた人もそうだったから。。。。。。
そして、、、、みんな 他に見た人の感想を聞きたくなるのだ。。。。。
これが 良い意味で クチコミ効果になるのかしら????
たぶん そして 一番気になるのが
過去の作品ではなく 初めて今回見た人は どうゆう感想なのだろ。。。。
とゆうのが たぶん 一番知りたいと思う。。。。。
自分がそうだし、、、先に感想聞いた人もそうだったから。。。。。。
たぶん。。。。。初めて見た人が
面白かった!!!!!!!!
って言ってくれたら。。。。。
ホッと 安心するのだと思う。。。。。。。
そして ここからが やっかいなのが、、、、、
「でもね昔の作品のほうがね」・・・・・
っと 語りたくなるのだと思う。。。。。。たぶんそれが 始めてみた人の
気持ちを台無しにすると思う。。。。
いかんね~~~~

リメーク にもいろいろあって、、、、たぶん じじょうがあって。。。。。
その設定は つかえないとか。。。。
あったとおもうんだ。。。。。とくにこんかいは。。。。

そうゆう中。。。。。かんちょうさんが 船に乗る理由を語ったときは 
あ。。。おもしろいきりくちだなーーーっておもった。。。。。。
それだけでも 新しく作ってくれてよかったと思った。。。。
ってゆうか。。。それをもっと 大きく背骨にしてほしかった。。。。。。。
だから、戻ってきたときの ちきゅうがわの その状態を見せてほしかった。。。。。。。
ちょうかんだけが 真実知っていて。。。。。そのちょうかんだけがみえるから。。。。。
なんか。。。。わらってしまった。。。。。
そーゆーーー
ちきゅうじんるいのうんめいせおって。。。。ってゆう大きさが。。。。
あんまし。。。かんじなかった。。。。。
たぶん、、、、じょうせんするときの 見送りの行進みたいなシーンや。
あかいちきゅうを背にゆっくり離れていく悲壮感、、、、みたいなしーん がなかったからかな????
カットとしてはあったのかもしれないけど。。。。
地球が、、、あんなにちいさく。。。。。とか。。。。
まっかなすかーふみたいな懐メロちっくな空気。。。。?
帰って来れないかもしれない 。。。みたいな そんな感じ。。。。
古臭いからやめたのかな~~~
行進中の野次とかで おまえらだけにげんのかーーとか そうゆうかんじ?
むかしの軍隊てきな 感覚は排除したかんじもした・・・なくてもいいちゃいいのだけど・・・
せおってる背景がむかしの軍艦だから。。。。。あるのとないのとでは 深みが、、、、って
おもっちゃったり。。。。


総員数も。。。。今回は どれくらいだttんだろ??????
なんか。。。。日常シーーんも あったのだけど。。。。
すごく少なく感じた。。。。。。。
小中学生でいったら。。。一学年2クラスくらい????
たぶん 全体を見せるしーーんがなかったからなんだろな。。。
あったのかな?????
それとも。。。。今回は それくらいの人数なのかしら。。。。

で、、向こうに着いても。。。。。
着いたーーー!!!!!!!って 感じがしなくて。。。。。。。。。
しかも。。。。映像的な ???美術てきに美しい 広大なクライマックスがあると信じていたのに。。。。。。
思った以上に  スケールが小さくて。。。。。。。
。。。。。。あの。。空洞とか。。。。。。海と嵐とか。。。。。
そうゆう過剰なほどの 映像的に劇的な 壮大なしちゅえーしょん。。。。がこのさくひんのだいごみだとおもっていたので。。。。
たぶん それは 勝手な思い込みだったんだな・・・・・

敵がわの 攻撃も。。。。。なんか どれも あっさりしていて。。。。

たびの途中で大破したら もとには戻れないだろう、、、ってゆうりありてぃーなのかしら。。。

あ、、、、でも うじゃうじゃ出てきたかんじは はりうっどっぽかった
ぜったいそんなん この人数じやむりだろう。。。みたいな。。。。


たぶん今回 わだいになるはずの ですらーはでたのかでないのか、、、、とかは。。。。そんなに深いもんだいではなかったです。

想像はできたので。。。。。。いろんな想像の中のひとつだった。。。。。

あるいみ とても上手いやりかただったと思う。


あと。。。。あのよけ方とか。。。。
しゅうようしつつ。。。。。。とか。。。。。。。。
ひとつひとつに 見せ場はあったし。
かんちょうさんと銭湯たいちょうさんの関係や葛藤の見せ方も最初っぽくてよかった。。。。。
ゆきとのみせかたは。。。これはもう。。。。いまの映画は とくいだから
あんしんしてみてた
昔の ゆきの性格のままだったら。。。たぶん しょうわすぎて引いていたと思う。。。

 個人的に。。。。。。昔は男がやってた。
通信やくのひとは 可愛かった。。。。。
くらいかな。。。。。
あ。。。。。。。あならいざーはーーーーおとこだった!!!!!!
あ。。。。むかしも べつのいみで おとこだったけど。。。。。。

まだ こまかく つっこみたいこと あるのよ。。。。
なんで あんな未来に無線マイクみたいなんでしゃべるのよ とか
写真とか。。。。。
 船内がなんで あんなに船内っぽく感じないんだろうとか。。。。。

なんか。。。。いろいろかたりたくなるのが この作品なのだ。。。。。

個人的に いちばん涙腺ゆるくなったのは、、、サイトウの地球との通信シーーん
でした~~~~

そうそう。。。。配役は、、、、、全員 ベストだったと思う。
性別変わった人とかは くらべられないけれど。
みんな めちゃくちゃ はまりやくだった。
最近の マンがやアニメからの実写化でいちばんすごいのは この配役だと思う。。。。
 本来いちばん ネックになるはずの所だから。
音楽も 自然に 流れてて 良かった。

映像も カットカットが よかった。
とても細部がこまかくつくってあって。。。。、、、、、、、、、、、、

もう一回みたいって おもった。
。。。。。ふまんも。。。。あるのよ。。。。
それだけ すきなんだすよ~~~~
だから。。。こまかい不満もでるのだなーーー
でも

そのすきな奴が もう一回みたいと思うのだから。。。。。
お勧めしたい映画なのですよ~~~~~~

って
おわる。。。

« 実写の山が十個 | トップページ | やまがどんどん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: えいが見てきた ネタばれあります:

« 実写の山が十個 | トップページ | やまがどんどん »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

リンク