なんとなく年賀
« もたもたと | トップページ | なんとなくヘビ~~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« もたもたと | トップページ | なんとなくヘビ~~ »
« もたもたと | トップページ | なんとなくヘビ~~ »
« もたもたと | トップページ | なんとなくヘビ~~ »
この記事へのコメントは終了しました。
« もたもたと | トップページ | なんとなくヘビ~~ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
ごうさんこんばんはー。
。
遅くなりましたが明けましておめでとうございますー
今日やっと劇場きつね先生観て来ました。
帰省中に行こうかと言ってたらごうさんおっしゃるように四国は〜〜だったので今頃になりました、すみません。
女子高生の娘ズ大満足でした(ウチの女子高生はちょっと変ですが)!
赤いのとヘリコプタの追いかけっこは思った通り彼女らの好きポイントで、とっても燃えてました。
「かっこよかったー」連発です。
テレビシリーズが好きだったので、その期待通りのノリとストーリーとアクションを堪能したそうです。
また後編冒頭の昔のお友達が冒険を助けてくれる所とかも良かったと言っています。
それからふたごの彼らが全編通して可愛くて萌えた、とも。
最後まで一気に観られる勢いも気持ちよかったと。
私はパンフレットも良かったです。
いいお仕事でした。
ありがとうございましたー。
そして今年もよろしくお願いしますー
投稿: teru | 2013年1月12日 (土) 22時55分
あけまして おめでとうございます~~~






今年は シノブ卵をよろしくお願いいたします~~~
女子高生娘さん達に満足していただけて 涙出るほど嬉しいです~~~
双子の獣。。。。は、今見る なんか とても かわいらしいですよね~~~
何年も前の作品だけど
テレビずっと関わってこられて全てを把握してる監督さんだから 違和感なく新作ができたんだな~~って思います。
パンフと中編おまけは会社で 一人で見に行った方に見せてもらいました~~
おまけは 大人なのにもらえたそうです~~~お客いなくて あまってたからかしrね~~
パンフは 保存考えないで 小さい子供さんに切り刻んで遊んでもらえるといいなあ~~~って思いました~~
親子で見て笑ってくれる作品に参加できたとゆうのは ホンと 嬉しいですよね~~
投稿: ごう | 2013年1月13日 (日) 01時05分
こんばんは〜。
先日はお会いできなくて残念でした〜
けど私もシノブ卵持ってるのに行っちゃったのが申し訳なくて、
とりあえずBパート分出してから来ました。
昔の人が結構憶えててくれたりなんか嬉しい話題もいただいたりして良かったです。
「ごうさんにナニカ伝言は?」って言ってもらいましたが、
「3Dの話したいですよね〜。」ぐらいしか思いつきませんでした。
芸が無くて済みません〜。
投稿: teru | 2013年1月20日 (日) 01時57分
あややややああ~~~すんません~~~





キツネとイノシシのときが 本当に楽に感じるくらい、、、苦痛な時期だったので
ごめんなさい~~~~
でもteruさん昔の方と お話できたようでよかったです!!!!!!
シップの人(えいご)には お話きいています~~~。
オイラが かいしゃで すりーでぃ~すりでぃ~~と うるさくからむので~~~
teruさんよろしくね~~っていっておいたよ~~っていわれました~~~
まあ。。。だれもあいてにしてくれないのだけど フネの方がいちばん言いやすいので。よくちょっかいかけにいくだけなんですけど~~~
きにしないでください~~~
投稿: ごう | 2013年1月20日 (日) 23時06分
ああっ!ごうさんこそ気にしないで下さい、すみません〜。

いや、本当に楽しかったのです〜。
すりーでぃ〜は、私の方もお父ちゃんを除くと話し相手いないので、助かってますー。
ほんとは歳もとって来て物覚え悪くなってきたし、すりーでぃ〜はそろそろ出来ないかもと
思ってたんですが、ごうさんのお話聞いてるとまだまだやりたいな〜
とりあえずチータで新しいものなんか作ります〜。
そしてまだくーまりおんに未練が・・・。
なんでチータを始める気になったかというと、くーまりおんがぽりごんだからー。
それで長年親しんだすぷらいんからぽりごんに移行とは我ながらかなりの野望です
投稿: teru | 2013年1月22日 (火) 00時29分
わ~~い やっぱり いつか くーまりおんですね!!!!


あれが 楽に使えたら。。。。いんぱーすなんちゃらとか 覚えなくっていいんとちゃうん~~~~
ポリゴンとスプライン。。。。この違いで モデリングの考え方が全然ちがってくるのだな~~って思いました。
たとえば 会社でも話題になったのですが、和船とか。。。スプラインの方が楽に作れそうなんです。。。(一枚一枚の板もパーツにした場合)
ライトウェーブも、なんか 考え方を あわせていかないお けっこうつまずきます。。。。
最近しごとがストレスすぎて さわってないのですけど~~~
くーまりおんと直接つなげられるのが マヤとかスリーディーすたじおまっくす?だけで
ライトウェーブで出るよていはないそうだとゆう話はききました。。。。おそらく クーマリオン用のソフトを通して使うらしいのだけど、、、それがチーターなのかしらね~~~
とかおもってます~~~
アタシは ぎゃーぎゃー さわいで すりーでぃー 遊びます~~!!!!!ほんま、、、記憶力が、。、、、ねえ~~~
投稿: ごう | 2013年1月23日 (水) 01時06分
すみません、チータとくーまりおんは直接繋がってないのですー。


はじめはうっかりMAYAに手を出そうかと思ったんですが、とーてーもーそんなお値段ではないですよねーってことで。
そんならせめてポリゴンが扱えるようになっとけば、いつか機会もあるかもと
あと3Dはウィンドウズ用のソフトが多いんですが、チーターはMac用なのでそれを使ってみたかったんですー。
くーまりおんはすでに3Dモデルを持っていて、太らせたり頭身を上げたりさげたりできて、ボーンもそれに連動してくれるようなので、作画資料とかにはそれだけで十分みたいです。
でもオリジナルのモデルさんも使いたいなーっ
くーまりおんは2Dの作画さんなら(横で説明しながらで)3Dを触った事無くても一時間あれば走りのループ動画作れると思いますが言い過ぎですかしら
投稿: teru | 2013年1月24日 (木) 00時39分
あら、、、雰囲気でまちがった思い込みで書いたコメントを 訂正していただき ありがとうございます~~~~



いっつも カンチガイして思い込んでしまうので気をつけないといけません~~~
個人的には やはり オリジナルモデルをつかいたいです~~~~
ただ、、、さいきん 3Dの余裕が。。。。
くーまりおん 一時間の説明で 走りのリピートつくれるか。。。。
そもそもがリグ?のデータって、。。。ってところすら まだ知らないものね~~
好奇心好奇心でいきます===~~~~~悪い意味で仕事に流されまくりにならないように~~~~
クーまりおん情報 ありがとうございました~~!!!!!
投稿: ごう | 2013年1月25日 (金) 01時25分