« n? | トップページ | 本当はムービーでのせたいんだけど »
用事で駅前にいったときに撮った シトシト雨の中の桜~~~~
ここ何年か 毎年お気に入り桜の木を一本 決めて撮って満足していたのだけど。。。。二本もきられてしまうと、、、そんな楽しみも辛くなって去年は何もとらなかった
今回は大きい公園の中の木!!!!!
これなら切られないでしょう。。。。
そして長年使っていたポケデジが壊れ、。。。。今回は携帯で撮影。。。。こうやって観るとなんのもんだいもないのだけど。。。。あたらしいデジカメほしい。。。。
こんばんはー、雨の中の桜も綺麗ですよねー。 って気づいたら私今年生の桜見てないです。 近くに学校もあるんだから散る前に見に行かないと、と急にあせってきました〜 今期始まりましたね!燃えてしまいました!
投稿: teru | 2013年4月 1日 (月) 22時40分
teruさん こんにちは~~ 桜~~~~~この長雨で また来年ですね~~~~ 桜って普段は姿を隠しているので~~この1.2週間はいろんなところで覗いているのが見られて、それだけでも楽しかったりします~~~~ 今期はじまってしまいました~~~~ あ!teruさんの回も観ましたよ~~~すごかったです~~~~~
投稿: ごう | 2013年4月 3日 (水) 22時49分
結局今年の生桜はしんじくで見た葉桜だけでしたー。 来年はもっとちゃんと見に行きます。 お仕事楽しくやらせていただいてます。 あの回もめっちゃ楽しかったです。 今日の分も面白かったですよー! 娘ズがハマり中なので反応がいちいち面白いです。
投稿: teru | 2013年4月 8日 (月) 20時32分
ワ~~イ お仕事 楽しんでいただけて、良かったです~~~ 娘さん達にも観ていただけているのでしゅかあ~~~~~ ちょっと 自分としてはもう、燃料切れの毎日だったのでしゅが。。。。もちっと がむばれそうでしゅ~~~~~
投稿: ごう | 2013年4月11日 (木) 01時20分
ちょっとでも燃料の足しになればいいんですけど〜。 娘二人とも学校で帰りが遅いんですけど、録画して毎日楽しみに見ていますー。 今週のもすごく楽しんでましたー。 あと私の友人の甥っ子さんが4歳で「今大好きな番組!」 その子イギリス人とのハーフでお写真によると金髪巻き毛で青い目のお子。 私たちおばちゃん仲間で「王子様」と呼んでうっとりさせていただいているもんですからなんだか頑張る気になってしまってます
投稿: teru | 2013年4月19日 (金) 21時48分
teruさん 嬉しい情報ありがとうございます~~~ 4歳児の王子さん~~~~ なんか 不思議な感じがして可愛いですね~~~ のこりそろそろ半分こえましたけど がんばってください~~~!!!!
投稿: こう | 2013年4月21日 (日) 01時38分
こんにちは!3Dの話なんですけど、 セルシスで3Dモデリングソフトが出るらしくってですねえ、 β版のモニター募集してたんで応募しちゃいました。 セルシスのって事はくーまりおんさまに直で使えるって事・・・ですよね、うわー。 抽選らしいので無理かもー、とは思っているんですがとりあえず待ってたらソフト出る! ってことでワクワクしてしまってます! Macでポリゴンー
投稿: teru | 2013年5月 1日 (水) 11時27分
teruさん いつもありがとうございます~~~ セルシスのサイトみてきました~~~ いろんな興味深いソフトあるんですね~~~~ キャラを動かすソフトとか~~~ くーまりおんに繋がりそうなやつは 気になります~~~ モデリングソフトは まだ一般公開ではないのですかね?みつけられませんでした~~~ 抽選当たるといいですね~~~~ ちいさいかたが、、、まさか、、、ひょっとして? このせかいにきょうみもってくれた???ってところ~~~~~。。。。さわぐと引きそうなので、、、そ~~っとしてます~~~~
投稿: ごう | 2013年5月 2日 (木) 01時37分
あっ!すいません肝心な事を忘れてました。 セルシスのサイトのトップページの真ん中の列にニュースってところがあるんですが、そこの4/25、4/30辺りにモデリングソフトのモニター募集の記事があります。 まだ開発途中らしくて詳しい事は分かりませんが、六角大王を作っていた方も携わっているとか。 何にしても続報が待たれます〜〜
投稿: teru | 2013年5月 2日 (木) 21時29分
teruさん 詳しい情報ありがとうございます~~~ さっそく観てきましたア~~~ 一枚の画像見る感じだと なんか簡単そう~~~~~ 六角フリーソフト版みたいに 軽くて 単純な機能なソフトだったらいいですね~~~ まだ応募きかんある~~。。。。興味少しあるけど。。。しごとが~~~
投稿: ごう | 2013年5月 4日 (土) 01時37分
ごうさんこんばんはー! セルシスのモデリングソフトのモニターですが、抽選落ちましたーーー!! 残念ですがお仕事も沢山やりたいのでちょっとほっとしています。 チーター3Dも再開してたし。 すみません、ご報告でしたー。
投稿: teru | 2013年5月24日 (金) 22時17分
おひさしぶりです~~~ あらら、、、それはざんねんでした~~~~・・・・・せるしすさんもあほやなああ~~~teruさんに試。。。なんてんだろ?試用?してもらった方が、いろんなこと試してくれて。効果あるはずなのに~~~。。。。 あ・・お仕事も大事ですからね~~~~ ちいさいかたが。。。の~~とをかった~~~~!!!!!
投稿: ごう | 2013年5月25日 (土) 02時07分
こんばんはー。 ウチにもコメントありがとうございましたー。 「山が十」ですがお父ちゃんがよろこんでいます、ありがとうございますー。 そういえばですね、この間ちっさい監督さんご夫妻と「語る会」を催しましてですね、とっても楽しかったのですー。 よろしければごうさんとも語る会なんぞいかがでしょうかー。 私たちそちら方面までお伺いいたします。 お父ちゃんがごうさんと3Dの話したいなーって言ってました。
投稿: teru | 2013年5月28日 (火) 21時42分
ありがとうございます~~~ さきほど そちらの掲示板も返信しました~~~~ そのはなしは小さい方から 少しお話聞きました~~~ ぜひぜひお話会に参加したいです~~~~ 黄色いきつねのFさんもご一緒に 場所は そちらの近辺まで私たちがお伺いします~~~!!!!! まずは 山が十をDVD話数まで 小さいさんたちに見ていただかないといけません~~~ え、ほまれふさんの3Dのお話、、、すごいジュウ何年ぶりにお聞きできるのはありがたいです~~~~~ #18の感想は 見ていて 笑ってしまうほど いいっぞおお~~~~!!!!って拍手してしまうくらい 爽快だったんです~~~~。
投稿: ごう | 2013年5月29日 (水) 01時04分
わー、なんかステキになってきました ぜひぜひお話会やりましょう〜。 その辺りまで見終わった頃を見計らって〜〜 私も見ないといけません、娘たちにも見せないと。 感想は「どの辺がそうだったんだろ〜」とすごく喜んでました。 甲斐があったと思います。ありがとうございます〜〜〜〜
投稿: teru | 2013年5月30日 (木) 22時21分
みはからってですね~~~了解しました~~~ どのへんが ってここではつたえられないんですけど。 たぶん 見た人そう思うと、、、おもうんだけどな~~~~・・・・・
投稿: ごう | 2013年6月 1日 (土) 01時10分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 今年のはなみ~~~:
こんばんはー、雨の中の桜も綺麗ですよねー。
って気づいたら私今年生の桜見てないです。
近くに学校もあるんだから散る前に見に行かないと、と急にあせってきました〜
今期始まりましたね!燃えてしまいました!
投稿: teru | 2013年4月 1日 (月) 22時40分
teruさん こんにちは~~




すごかったです~~~~~
桜~~~~~この長雨で また来年ですね~~~~
桜って普段は姿を隠しているので~~この1.2週間はいろんなところで覗いているのが見られて、それだけでも楽しかったりします~~~~
今期はじまってしまいました~~~~
あ!teruさんの回も観ましたよ~~~
投稿: ごう | 2013年4月 3日 (水) 22時49分
結局今年の生桜はしんじくで見た葉桜だけでしたー。
。
。
来年はもっとちゃんと見に行きます。
お仕事楽しくやらせていただいてます。
あの回もめっちゃ楽しかったです
今日の分も面白かったですよー!
娘ズがハマり中なので反応がいちいち面白いです
投稿: teru | 2013年4月 8日 (月) 20時32分
ワ~~イ




お仕事 楽しんでいただけて、良かったです~~~
娘さん達にも観ていただけているのでしゅかあ~~~~~
ちょっと 自分としてはもう、燃料切れの毎日だったのでしゅが。。。。もちっと がむばれそうでしゅ~~~~~
投稿: ごう | 2013年4月11日 (木) 01時20分
ちょっとでも燃料の足しになればいいんですけど〜。
娘二人とも学校で帰りが遅いんですけど、録画して毎日楽しみに見ていますー。
今週のもすごく楽しんでましたー。
あと私の友人の甥っ子さんが4歳で「今大好きな番組!」
その子イギリス人とのハーフでお写真によると金髪巻き毛で青い目のお子。
私たちおばちゃん仲間で「王子様」と呼んでうっとりさせていただいているもんですからなんだか頑張る気になってしまってます
投稿: teru | 2013年4月19日 (金) 21時48分
teruさん 嬉しい情報ありがとうございます~~~



4歳児の王子さん~~~~
なんか 不思議な感じがして可愛いですね~~~
のこりそろそろ半分こえましたけど がんばってください~~~!!!!
投稿: こう | 2013年4月21日 (日) 01時38分
こんにちは!3Dの話なんですけど、

セルシスで3Dモデリングソフトが出るらしくってですねえ、
β版のモニター募集してたんで応募しちゃいました。
セルシスのって事はくーまりおんさまに直で使えるって事・・・ですよね、うわー。
抽選らしいので無理かもー、とは思っているんですがとりあえず待ってたらソフト出る!
ってことでワクワクしてしまってます!
Macでポリゴンー
投稿: teru | 2013年5月 1日 (水) 11時27分
teruさん いつもありがとうございます~~~











セルシスのサイトみてきました~~~ いろんな興味深いソフトあるんですね~~~~
キャラを動かすソフトとか~~~
くーまりおんに繋がりそうなやつは 気になります~~~
モデリングソフトは まだ一般公開ではないのですかね?みつけられませんでした~~~
抽選当たるといいですね~~~~
ちいさいかたが、、、まさか、、、ひょっとして? このせかいにきょうみもってくれた???ってところ~~~~~。。。。さわぐと引きそうなので、、、そ~~っとしてます~~~~
投稿: ごう | 2013年5月 2日 (木) 01時37分
あっ!すいません肝心な事を忘れてました。
セルシスのサイトのトップページの真ん中の列にニュースってところがあるんですが、そこの4/25、4/30辺りにモデリングソフトのモニター募集の記事があります。
まだ開発途中らしくて詳しい事は分かりませんが、六角大王を作っていた方も携わっているとか。
何にしても続報が待たれます〜〜
投稿: teru | 2013年5月 2日 (木) 21時29分
teruさん 詳しい情報ありがとうございます~~~


さっそく観てきましたア~~~
一枚の画像見る感じだと なんか簡単そう~~~~~
六角フリーソフト版みたいに 軽くて 単純な機能なソフトだったらいいですね~~~
まだ応募きかんある~~。。。。興味少しあるけど。。。しごとが~~~
投稿: ごう | 2013年5月 4日 (土) 01時37分
ごうさんこんばんはー!
セルシスのモデリングソフトのモニターですが、抽選落ちましたーーー!!
残念ですがお仕事も沢山やりたいのでちょっとほっとしています。
チーター3Dも再開してたし。
すみません、ご報告でしたー。
投稿: teru | 2013年5月24日 (金) 22時17分
おひさしぶりです~~~


あらら、、、それはざんねんでした~~~~・・・・・せるしすさんもあほやなああ~~~teruさんに試。。。なんてんだろ?試用?してもらった方が、いろんなこと試してくれて。効果あるはずなのに~~~。。。。
あ・・お仕事も大事ですからね~~~~
ちいさいかたが。。。の~~とをかった~~~~!!!!!
投稿: ごう | 2013年5月25日 (土) 02時07分
こんばんはー。
ウチにもコメントありがとうございましたー。
「山が十」ですがお父ちゃんがよろこんでいます、ありがとうございますー。
そういえばですね、この間ちっさい監督さんご夫妻と「語る会」を催しましてですね、とっても楽しかったのですー。
よろしければごうさんとも語る会なんぞいかがでしょうかー。
私たちそちら方面までお伺いいたします。
お父ちゃんがごうさんと3Dの話したいなーって言ってました。
投稿: teru | 2013年5月28日 (火) 21時42分
ありがとうございます~~~










さきほど そちらの掲示板も返信しました~~~~
そのはなしは小さい方から 少しお話聞きました~~~
ぜひぜひお話会に参加したいです~~~~
黄色いきつねのFさんもご一緒に
場所は そちらの近辺まで私たちがお伺いします~~~!!!!!
まずは 山が十をDVD話数まで 小さいさんたちに見ていただかないといけません~~~
え、ほまれふさんの3Dのお話、、、すごいジュウ何年ぶりにお聞きできるのはありがたいです~~~~~
#18の感想は 見ていて 笑ってしまうほど いいっぞおお~~~~!!!!って拍手してしまうくらい 爽快だったんです~~~~。
投稿: ごう | 2013年5月29日 (水) 01時04分
わー、なんかステキになってきました


ぜひぜひお話会やりましょう〜。
その辺りまで見終わった頃を見計らって〜〜
私も見ないといけません、娘たちにも見せないと。
感想は「どの辺がそうだったんだろ〜」とすごく喜んでました。
甲斐があったと思います。ありがとうございます〜〜〜〜
投稿: teru | 2013年5月30日 (木) 22時21分
みはからってですね~~~
了解しました~~~
どのへんが ってここではつたえられないんですけど。
たぶん 見た人そう思うと、、、おもうんだけどな~~~~・・・・・
投稿: ごう | 2013年6月 1日 (土) 01時10分